やまもと式なら!はっきりとした効果を感じます
目を見張る発達子育て
-豊かな心が育つ-
3・4・5歳の幼児教室
Lof教育センター京都校
【豊かな心が育つ幼児教室の事例】
↑確かなエビデンスの中で
信頼を置ける指導者が作るプログラムが
どれほどの成長発達になるか
沢山の人にお読みいただきたいです。
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”fujiyama1.jpg” name=”こんにちは!全人格を豊かに皆さまと共に育ちたい。深刻なお悩みを抱えられる子育てママの為の公の所では目の行き届かない1人1人のお子様を見る子育て教育家藤山智子です”/speech_bubble]
-良く閲覧される記事はこちら-
*幼児教室の話
*夜ご飯を共にする学習塾の話
*小学生の個別指導塾の話
*こども山登りの話
*中学生の個別指導塾の話
*お母さんの為の子育て読書会の話
*親の子育て教室の話
*小学生のパン教室の話
発達障害を持つ子だから仕方がないよ…
上手くできるまで様子を見ましょうね…とか
は?
は?って私は思っています。
一体いつまで待つつもり?
彼らの貴重な貴重な時間を勿体ない!
発達障害を持つから無理な事は何一つありません。
理由はたった一つです。
アプローチがよろしくない。
私自身にいつも言い聞かせています。
腕が悪いのです。
どうしたら上手くいくのだろう?
どんな工夫をすれば伝わるのだろう?
いつも考えています。
ご家族への私の口癖は
『私も魔法使いじゃないんでね…
でも、待っててね達成するまでやるから。』
彼らは理解できない子じゃない
その、下手なやり方では出来ないだけ
子たちに責任転嫁するのはやめよう
責任は全て私にある。
スモールステップでプログラムを組み立て
子たちをじっと見る。
私たちは①言葉についてのST、②作業療法についてのOT
③臨床心理の心、④教師としての教育、⑤保健センターの様な
相談、⑥発達においての専門性
この6つを総合的にする。
療育機関とはどれか一つでもかけてはいけない。
トータルでサポートできることが
やまもと式の強み=私の強み
保護者を迷わせない。
本日のプログラムでは
彼の発達が目に見えて現れたので
具体的な5つのステップの解説をいれます。
本日のプログラムは←こちら
本当は皆さんとお会いしたいと
想っております。
▶イベント
簡単とかすぐにとか一瞬でとかこれ1回で!とか
あり得ません。魔法とか使えません。
答えは一つじゃないから、思考を広げるのには時間かかります。
しっかり丁寧に自分の土台をつくりませんか?
思考は子育てにとどまらず人生を作ってゆきます。
▶子育て悩み解消クラス
▶幼児・小学生の子育てクラス
▶中学生・高校生の子育てクラス
▶こどもの困り疑似体験講座
人が作る人の場所で
保護者と本人が同じ方向を向いて進みだすと
人生がうまくいく
▶0.1.2歳の乳児教室
▶3.4.5歳の幼児教室
▶小学生の個別指導塾
▶小学生の夜ご飯を共にする学習塾
▶中学生の個別指導塾
▶高校生の不登校自立支援
無料体験実施中です!
▶お問い合わせ