アウトプットするという事はこうであってほしい。

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”fujiyama1.jpg” name=”こんにちは!藤山智子です”]日常生活、日常生活。と言いすぎてウザがられるかと思いながら…
当分気が済むまで言い続けようと思っています。[/speech_bubble]

アウトプットするという事はこうであってほしい。

 

保護者様からのフィードバック②


運動会が無事終わりました。年長では「クラス対抗リレー」や「組立体操」など、周りと力を合わせて協力するという演目になってきます。親にとってもプレッシャーですが、これをこなす子達は本当に大変です。我が子もゆっくり過ごした夏休みからのハードな練習に疲れが見えました。
なくなっていた電気パチパチやドアをバターンと閉める、私を叩く、朝起きて来ると何故か怒っている、、という行動が現れていました。
運動会を無事迎えられるように、早寝早起きや栄養たっぷりの食事を心がけました。家庭内療育で習った糖分の事がとても役立ちました。
秋は美味しい果物が沢山出るのでとても助かりました。
やはり旬のものは美味しいのか食べます。
初めてリンゴの丸かじりもしていました。
今までは好みの薄さ、大きさで切らないと食べなかったのですが、
イレギュラーな事も段々と許せるようになったようです。
丸かじりの方が果汁が出て美味しいと気づいたのかもしれません。

運動会の朝は緊張からか食べようとしませんでした。
今までなら「ま、いっか〜」と、私もそのままにしていましたが、
食事の大切さを学んでいる今は
「これではダメだ!パフォーマンスが下がる!」と思い、
野菜たっぷりのお味噌汁と、焼いたお餅、バナナを食卓に並べ、
工夫して食べさせてから出発しました。
しっかり演目をこなし無事終わりました。

運動会は周りのお子さんを観察できるチャンス!です。
観察していると今後の課題が見えてきました。
我が子は体が硬く、筋肉も少ないのかヒョロヒョロです。
みんなはガッチリしています。
やはり外遊びが足りないと感じ、
外に出たがらない我が子をどう連れ出そうか考えようと思います。

彼がいるからこそ

我が子の頭をナデナデしてくれる子、手を引っ張ってくれる子、後ろから押してくれたり、「前向きや〜」と注意してくれる子、みんな凄いなぁと感じました。
みんなに助けられてここに居るんだなと実感しました。
いつの日か、我が子もそのように育ってほしいと思いました。
まずはクラスメイトにちゃんと挨拶ができるようになってほしい。
ありがとうくらいは言ってほしい、逃げずに遊んでほしいと思います。
その為に家族が愛情を注ぎ、体力面でも自信をつけていけたらと思いました。
親子パン教室に参加してから、子が「またパン作りたい!」と
せがむようになりましたお天気が悪く外出できない日は
親子でパン作りをするようになりました。

最後に

いかがでしたでしょうか。
『 アウトプットするという事はこうであってほしい。 』を紹介させていただきました。
家庭内療育クラスでのテーマは日常生活を強く意識できるもので構成されています。
日ごろなんとも思わず生活しているのと強く意識しながら生活するのとでは幸せの広がりに違いが出てきます。インプットしたのならアウトプットしなければ習慣にはおとせへんで~って生徒さんには言ってます。アウトプットするという事はSNSで投稿するとかみんなの前で発表するとか色々ありますが一時的なイベント事でなくて日常生活で家族に提供出来るものに変えて毎日毎日家族に発信することをアウトプットしているというんじゃないかなぁ。そうしていたら知らぬ間に丸かじりできたりする。
彼がいるからこそ周りが育ち周りのお陰で彼が育つ。
力は必ず双方に発生する
だから、互いが互いを育てる。そこにはうちの子が申し訳ないとか
お世話してやってるとかそんな事が発生するはずがない。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
少しでも何かにご興味頂けましたら
簡単!早い
質問・お問い合わせ・お申し込みは
こちらからお気軽にどうぞ →

LINE@『子育てのツボ』始めました。
LINE@でしかつぶやかないツボ。毎日15:00にお届けいたします。
10月は【ブレインフード】です。
お気軽にLINE@友達追加をどうぞ♪

友だち追加

活字よりも本当はお会いしたい…イベントのお知らせ

活字…めちゃめちゃ苦手です。
ライティング…伝わりにくくて、なにゆ~てんのかわからん事多いです…
だから、本当は皆さんとお会いしてお話したいと常日頃から
想っとります。イベントお時間あえばいらしてください。

子育てで一生の幸せを獲得したい親御さんへ授業をしています。

簡単とかすぐにとか一瞬でとかこれ1回で!とか
あり得ません。魔法とか使えません。
本当に迷わない、思考を広げるのには時間かかります。
思考は子育てにとどまらず人生を作ってゆきます。
マザーズサポータークラス(思考の準備体操クラス)
ペアレンツラーニングクラス(幼児・小学生の子育て)
家庭内療育クラス(中学生・青年期の子育て)

お子様へ直接関わらせていただけると伸ばします。

プロとお子様との関りでご家庭では気づきにくいアプローチや
やるべき事をご提案しやすくなります。
プロと保護者と本人が同じ方向を向いて進みだすと
スピードは加速します。
▶幼児さんから若者への『やまもと式療育教室』
▶小学生への個別指導『空塾』
▶中学生への個別指導『やまもと式トータルサポート』

簡単!早い
質問・お問い合わせ・お申し込みは
こちらからお気軽にどうぞ →

080−3867−7100(今すぐ!お電話)
080−3867−7100(今すぐ!お電話)