家庭内療育 平等に与えられる自信

障害を軽減とか
発達とか能力を とか
時と場合で色々な言葉を使っていますが・・・
同じ1つの社会で自立した生活ができて
うまくいかんこともあるだろうし
うれしいこともあるだろうけど
助けたり助けられたりしながら
脳みそを使って生きてゆけばええなぁ~という想いです

↑これが、何の能力を伸ばしますか?とか問われると
それはそれで私は専門家だから 両手のバランスを取ることで・・・とか
指先の微細な運動は…とか 興味というものは体験から…とか
そんなことを述べなくてはならない。
だけどほんとの解釈は大人になって独り立ちした時に
料理くらい作れるようになっといたら
他の困難なことにエネルギーを使える。そう思ってる。

さて、春巻きの皮にチーズと鶏のササミと梅と大葉を入れて
巻きます。
大葉は見た目がよいように外側に出すためには
2回転くらい巻いた後に挟み込まなくてはいけない。

狙っているわけじゃないけど
そういうことも、ゆくゆくは小5からの展開図や見取り図の
きっかけになると思う。
春巻きの皮は要冷蔵だという事を知ると
いつか大人になって乾物コーナーで探す手間が省ける・・・
大抵、ミンチなどを巻き込むからお肉売り場の申し訳なさそうな場所に
陳列してある。春巻きの皮は10枚入りで1枚ずつはがして使うのだが
非常にはがす事が難しい。お子様を信じて
10枚とも破れてしまうのも想定内でその作業を任せてみるとどうなるのか
ぜひとも挑戦して結果を私に知らせてほしい。
春巻きの中身は全て火が通っているから揚げるのにも気を使わなくて良い。

最後まで注文を付けると盛り付け。
食べやすい大きさには切らない。
かぶりついて食べる。
最近、流動食か?と思うものばかりで笑う。
そういう私もとろけるプリンたるものを
おいしいわ~と食べるけど・・・
咀嚼そしゃくほど脳にも身体にも刺激を与えるものはない
咀嚼についてはまた、書こう。これを家庭内療育というなら
皆様ぜひ、家庭内療育を!
子たちを信頼して
教育的な想定内を親御さんがもって行われる
家庭内療育からは自信が生まれる。
その自信は親御さんにもお子様にも平等に
与えられると思っています。
080−3867−7100(今すぐ!お電話)
080−3867−7100(今すぐ!お電話)