【子どもの問題行動】キャリアと資産をうみます

若い時の苦労は買ってでもせよの2つの解釈

若い時の苦労は買ってでもせよ。
誰しも1度は聞いたことがあるフレーズではないでしょうか。


今まで私の解釈はこれ一つしかありませんでした。

若くて体力のあるうちは根性論でしんどくても辛くても
ひたすら耐え忍び苦労をした人が成功をするんだよ。と考えていました。

ですが最近はもう一つ解釈を持ちました。

苦労=失敗したという事で
失敗=挑戦した結果だなぁと思っています。
つまり

若い時の挑戦は買ってでもせよ

になる訳です!

なぜ?挑戦した方がいいのか

自分の身の回りがなんだか上手くいかない時に
始めて人は考え始めて
どうしたらいいかわからなくて
考え続けて人生や孤独とか能力への
悩みをつのらせるんだと思います。

だけど大人になるとその悩みを誰でもかれにでも訴えるような事はしなくて外に見せないような精神力を持ちながら
自分に必要な人を見つけて解決へと向かいます。

何かの行動の表れ=全て挑戦で

考えて悩んで必要な人に出会い
心の中でグチャグチャしていた物=心の膿を
挑戦=外に出しているんだと思っています。

どんな行動でも挑戦だから
お子様の問題行動のお悩み相談がきても
あぁ心の膿が出た!と実は喜んでいる私がいます。

お子様の悩み具体例

悩みに大きさをつけるとろくな事がありません。
小さな悩みの積み重なりが大きな悩みだし
それなら小さな悩みは大きな悩みだし
そもそも大きい小さいは基準がないと測れないけれど
何と比べて大きいとか小さいとか言っているのかもわからない
とにかく悩みの大きさはさておき
悩みが有るのか無いのか。だと思います。

【中学生の悩み】
クラスの班がとても嫌で毎日毎日が憂鬱で学校も行きたく無い

【彼の行動=挑戦】
班長など目立ったような事はするタイプでは無いが
同じ班になりたくないクラスメイトが班長に手をあげた瞬間に
自分も手をあげて班長になりました。

【結果=成功例】
苦手なクラスメイトと同じ班になる事もなく
とても快適な班に恵まれ毎日が楽しい。

これを聞いた時に私はグッときました。
あぁ挑戦したんだなぁと胸が熱くなりました。

挑戦する限りは必ずその先に失敗と成功が待っていて
失敗か成功かはどっちでもよくて

その後にどのように考え挑戦するのかが幸せに向かう道で
成功の後の思考行動でさらなる飛躍につなげられるか?
失敗の後どの様に向き合い対応し挽回してゆくのか?
私自身が大切にしている事は挑戦した後です。

失敗も成功も無かった1日は何の挑戦もしていなかった1日

失敗も成功も無かった1日は何の挑戦もしていなかった1日

勉強もいいけれど
社会は失敗や成功からの対応力がある人を求めています。
問題行動は放置しておけば何も生み出しませんが
そこから対応してゆけば
それがキャリアになりお子様自身の値打ちの下がらない資産となります。
どうか値崩れのしない資産を増やして欲しいと思うのです。

先が見えない不安を抱えているのなら少しでも先が見えてそうな人の本を読めばいい

ご紹介する本が全てでは無いけれど
間違いなく
私なんかよりは
明らかに未来を見ている人たちの本を紹介します。

080−3867−7100(今すぐ!お電話)
080−3867−7100(今すぐ!お電話)