-夜ごはん学校-
暮らすように学ぶ
【夜ごはん学校の全事例はこちら】
↑共に学び合う事が
どれほどの成長発達になるか
沢山の人にお読みいただきたいです。
心が浮かびそうになる子達からの質問
本当の家族があるんだけど
ナナメに割り込んでくる人たちが
子たちに大きな影響を与える事があるなぁと思っていて
私はそのナナメの役割を引き受けたい。
お願いされてはいないけど・・・
★人気の記事はコチラ!
*幼児教室の話
*夜ご飯を共にする学習塾の話
*小学生の個別指導塾の話
*こども山登りの話
*中学生の個別指導塾の話
*親の子育て教室の話
*小学生のパン教室の話
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”fujiyama1.jpg” name=”こんにちは!藤山智子です”]月曜日の『夜ごはん学校』の様子をご紹介します [/speech_bubble]
①にわとりさんのエサが増えるのは
自然の流れの中で
にわとり係と名乗る子たちが
お世話をします。
1人が毎回自宅からお野菜をビニール袋に入れて
持ってきていました。
『今日は僕もエサを持ってきた!』と
ビニール袋を持った手を空に上げて
別の子が私に見せに来ました。
②本日のオシャレ番長
『先生これはね、認知症サポーターのしるし
あっ認知症って言うのはね…物を自分で失くしても
とられたとか言ってしまう事があるんだけど
…続』と丁寧に丁寧に私に伝えてくれた。
認知症の事よくわかったわ!説明が上手よ!ありがとう。と言うと
『いいや~先生ほどではないよ!』と言って
笑った。
③刻みあげうどんと色ごはん
まずは色ごはんから!
うま味はシーチキンで出します。
『先生、スプーンでこうやるんやで!』
とっても上手に開けてくれました。
すると別の子が
『あっそうそう、前は缶切りしたやん
私、左ききようの缶切りを買いましたので
使う時は言ってください!』と続けました。
また別の子が
『先生、色ごはんって言い方やめてくれへん?
何かピンクとか青とかのご飯出てきそうで
気持ち悪いねん!』
おおーそうなのね失礼しました。
炊き込みご飯よね。
うどん出汁も手際よく出来上がりました。
④お月見団子つくり
おばあちゃん先生から習う時は
少し緊張感があって、子たちは背筋を伸ばしています。
『この形だったのね!』と言いながら
『これでいいですか?』と色んな質問をしながら
出来上がりました。
⑤かみしばい倶楽部
かみしばい倶楽部は全ての電気を消して
行われます・・・笑
その後すぐに食事が出来るように
火の見張り番がいました。
⑥楽屋
屏風の裏側に空間を作り出しました。
その名も
『楽屋』です。
ネーミングのセンスと裏側の出来上がりに
感心させられるばかりです。
⑦食事とお月見
夜ごはん学校の終了時間は
20:00です。迫ってくる時間に残念なムードが
漂っていました。
お月見団子のスタンバイはばっちりでしたのに
肝心のお月様が出てきません…
『先生、お月見をしないお月見団子ってなによー!』
外でお月様の監視をしながら
食べる子たちもおりました。
『先生、うどん美味しいわー
美味しいわーところで聞くけど
先生、昔、丸亀製麺で働いてた?』
心が浮かびそうになる子たちからの質問でした。
ユーモアを提供してくれる子もいます。
ギリギリまで待っていました。
出た!月が~出た出た~♪
子たちは喜んで
ススキをお月様に振って
持って帰りました。
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”fujiyama1.jpg” name=”藤山智子です”]『夜ごはん学校』の様子をご紹介しました。10月で6年生が卒業です新規生徒を募集致します。お待ちいたしております。 [/speech_bubble]
イベントのお知らせ
本当は皆さんとお会いしたいと
想っております。
▶イベント
答えは一つじゃないから、
思考を広げるのには時間かかります。
しっかり丁寧に自分の土台をつくりませんか?
思考は子育てにとどまらず人生を作ってゆきます。
▶子育て悩み解消クラス
▶幼児・小学生の子育てクラス
▶中学生・高校生の子育てクラス
▶こどもの困り疑似体験講座
▶0.1.2歳の乳児教室
▶3.4.5歳の幼児教室
▶小学生の個別指導塾
▶小学生の夜ごはん学校
▶中学生の個別指導塾
▶高校生の不登校自立支援
無料体験実施中です!
▶お問い合わせ
子育て学校
藤山智子
メール✉