体験活動 『夜ごはん教室』の教育効果

「実践研究 2018年4月開始 夜ごはん教室報告書」

体験活動 『夜ごはん教室』の教育効果

夜ごはん学校をなぜやり続けているのだろうか?
それは暮らすように学ぶ事で
子たちと共に温かみのある教育を感じたいからです。

夜ごはん教室の趣旨

夜ごはん教室の趣旨

→【夜ごはん教室の全事例】

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”fujiyama1.jpg” name=”こんにちは!子育て学校 藤山智子です”] 『夜ごはん教室』の趣旨は①健康な食生活への意識付けの場②子たちへの非認知能力の積み上げの場③参加者全員が主体的に学ぶ場です。 [/speech_bubble]

毎週月曜日
月4回17:00~20:00
で開催致しております。

夜ごはん教室 無料体験実施中!

-良く閲覧される記事はこちら-
*療育教室の話
*小学生の個別指導塾の話
*自然学校の話
*中学生の個別指導塾の話
*お母さんの為の子育て読書会の話
*親の子育て教室の話

夜ごはん教室

夜ごはん教室には1年生から6年生までの小学生たちが
こどものみで参加します。
夜ごはんを先生と過ごすことはめったにない事です。
暮らすように学ぶ事は温かみのある教育だと考えています。
その環境を作る事をテーマに進めております。

本日の様子

本日の夜ごはん教室のメニューは
ラーメンです!
いつも通り子たちが続々とやってくるかと
思いましたが
本日は祝日でしたので
お休みが多かったのです。
上級生が彼一人になってしまいました。

『もう嫌だ!僕は帰る。
僕はずっと怒ってる。ここに怒りに来たのではない!
楽しく料理をしたり夜ご飯を食べたりしに来ているねんで!』
彼はそう大きな声で主張しました。
下級生たちに
『球根は詰めて植えてはだめだ。
もう少し間隔をあけないといけない。』
『あ~!そこは僕がしてるから触らんといて!』
『手を洗って!』
彼はチューリップの球根を植えている間
沢山のエネルギーを使って疲れてしまいました。

そこへおじいちゃんがやってきて
何を植えているんや?と聞きました。
『球根です!』と彼が答えて
おじいちゃんは何の花や?と聞きました。
『チューリップです!』と彼は答えて
私の所へやってきました。
『先生、球根って言ったらチューリップってわかるやんな?
球根ってチューリップの事やんな?』
小さな声でききました。
球根=チューリップじゃないのよ。
地面の上でとれる植物の始まりを種
地面の下でとれる植物の始まりが球根よ
水仙もユリもムスカリも球根から出来るのよ。と言うと
『へ~そうだったのか。そうか~だからか~』と言いました。
彼は素直に受け入れる事が出来るんだなぁと
思いました。
おじいちゃんに対しての受け答えも
目上の人を敬っていて嬉しく聞いていました。
何より、球根と言ってチューリップとわからなかった事を
話題にする時に小さな声で聞きに来たことに感心しました。

下級生たちが言います。
『先生~ポッキー持ってきはった。ゲームも持ってきてる』
彼は申し訳なさそうな顔はしていませんでした。
堂々としています。
ポッキーがありますね。と私が言いましたら
『今日はねみんなよく頑張ってるから
みんなで分けて食べようと持ってきたんだ!
こんなやつらとは食べん!!』
彼の怒りは加速の一方です(笑)
ゲームがありますね。と私が言いましたら。
『先生、僕は音楽をみんなに聞かせてあげようと
家でこのゲームに録音したんだ!
大変やってんやで聞いてみて♪』
そして、音楽を一緒に聞きました。
この歌は人気があるの?と言いましたら
『先生は何も知らないなぁすごく!人気やねんで』
そう言って歌って踊って見せてくれました。
私は録音も生歌も踊りまで見れて幸せだと思いました。

子たちの行動には必ず理由があるのだと思っています。
大人が小さい狭い価値観で推測する理由ほど
つまらないものはないと思っています。
子たちはスケールがでかいのです。

行動だけで判断するよりも
その理由を知る事が出来れば
幸せになる事が多いです。

時計担当の彼は彼女がぴったりとついて
教え込まれていました。
『お迎えは誰が来るの?』と彼女が聞きました
『おとうさん!おかあさん!』と彼が言いました。
彼女が私の所へ来て
『先生、お迎えに来はったら時計が出来るようになりましたと
おとうさんとおかあさんに言って下さい!』
そう言いました。
あなたが言ったらいいじゃないの
とてもよく教育してくれていますね。と言いました。
『いいから、先生から言った方がいい!』と彼女は言いました。
一瞬大人の様な教育者の様な
人の成長が嬉しいような顔で彼女は私を見て笑いました。

ラーメン定食も替え玉ありでたくさん食べて本日も無事終了いたしました。
来週は巻き寿司となりましたので
どうなる事かとワクワクです。


昨日、息子が 夜ごはん教室へ 行ってる間、 (身内からの遅れた)クリスマスプレゼントを 私が買いに行く段取りでしたが、 お目当てのものが売り切れでした。 息子は疲れたうえ、期待も外れ、 意気消沈しました。 今日は全然ついてない日や、お腹すいた、 と帰宅後、またごはん。 満足したのか、 あー幸せだ、今日で一番幸せや、 と噛み締めて食べ、 もう明日は学校へ行く気分じゃない、 と落ち込んでたかと思えば、 お風呂では鼻歌を歌い ご機嫌で 感情の波についていけないほどでした。 自分で気持ちを切り替えるのが 早くなったなぁ、と思います。 なんで、夜ごはん教室から帰らなかったのか? と自分から教えてくれました。 「 僕は帰ったらダメやと思っててん、 先生も言ってこなかったし、 さすがにここで帰るのはわがまますぎるやろ、と思ってん」 と言ってました。 責任感も育っています。 「先生、むちゃくちゃなこと言うてくるんやで! ひな人形出そうか?って。いやいやいや、今日は無理です、って断ったわ」 という話がとてもおもしろかったです。 今朝は寝起きは悪かったですが、 息子は早めにランリュックを背負い、 爽快に行きました。 登校班で遅れた子の所まで 、 戻ってあげていました。

ご家庭からのご報告

彼の下級生の不満刺激を超える不満刺激を探していました。
これだ!と思い。ひな人形出すわ!と彼に言いました。
『先生!時期まだ早いわ!出したらあかんってことないけどな
あれ?僕ん所カブトは出てるけど…それは、まーいい
だけど、今日はアカン!』彼は全力で私を止めていました。
あははと笑いました。

2019年4月
こども農業体験
あぐり教室スタート!

▶お問い合わせ

友だち追加

↑LINE@からの
質問・お問い合わせ・お申し込みはこちら

本当は皆さんとお会いしたいと
想っております。
▶イベントや子育て講座をしています。

簡単とかすぐにとか一瞬でとかこれ1回で!とか
あり得ません。魔法とか使えません。
答えは一つじゃないから、思考を広げるのには時間かかります。
しっかり丁寧に自分の土台をつくりませんか?
思考は子育てにとどまらず人生を作ってゆきます。
子育て悩み解消クラス
幼児・小学生の子育てクラス
中学生・高校生の子育てクラス
こどもの困り疑似体験講座こどもの教室各種

人が作る人の場所で
保護者と本人が同じ方向を向いて進みだすと
人生がうまくいく
0.1.2歳の乳児教室
療育教室
小学生の個別指導塾
小学生の夜ごはん学校
中学生の個別指導塾
高校生の不登校自立支援

無料体験実施中です!
▶お問い合わせ

080−3867−7100(今すぐ!お電話)
080−3867−7100(今すぐ!お電話)