日常生活に文化を取り込むとどうなるのか

「実践研究 2018年4月開始 夜ごはん教室報告書」

体験活動 『夜ごはん教室』の教育効果

夜ごはん学校をなぜやり続けているのだろうか?
それは暮らすように学ぶ事で
子たちと共に温かみのある教育を感じたいからです。

夜ごはん教室の趣旨

夜ごはん教室の趣旨

→【夜ごはん教室の全事例】

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”fujiyama1.jpg” name=”こんにちは!子育て学校 藤山智子です”] 『夜ごはん教室』の趣旨は①健康な食生活への意識付けの場②子たちへの非認知能力の積み上げの場③参加者全員が主体的に学ぶ場です。 [/speech_bubble]

毎週月曜日
月4回17:00~20:00
で開催致しております。

夜ごはん教室 無料体験実施中!

お気軽にどうぞ→お問い合わせ

-良く閲覧される記事はこちら-
*療育教室の話
*小学生の個別指導塾の話
*自然学校の話
*中学生の個別指導塾の話
*お母さんの為の子育て読書会の話
*親の子育て教室の話

夜ごはん教室

夜ごはん教室には1年生から6年生までの小学生たちが
こどものみで参加します。
夜ごはんを先生と過ごすことはめったにない事です。
暮らすように学ぶ事は温かみのある教育だと考えています。
その環境を作る事をテーマに進めております。

日常生活に文化を取り込むと
どうなるのか

本日の夜ごはん教室のメニューは
トンカラです!
節分祭が終わると次はひな祭りです。
日本の文化に追われる感じもありますが
本日はひな人形を飾りました。

https://youtu.be/iPlq83fF7AI

私は息子2人ですのでお雛さんには縁がありませんでした。
教室が出来た事によってこうしてお雛さんを観れることに
喜びを感じています。去年は一人で飾りましたが
今年は子たちと共に作り上げました。
去年とは比べ物にならないくらい早くて
学びが多いひな人形飾りでした。

『先生、三人官女の持ってるこの箱みたいなの
なんていう名前か知ってる?』
えー知らん知らん興味ある!!

『この横の面は4ポウあるやろそのうちの3ポウ
しか穴が開いてないやろ見てみ!だから三ポウやねん』
おおー!!!確実に納得する素晴らしい説得力だ
教えてくれてありがとうありがとう。と言いました。
このような学びはその文化に触れているリアルタイムにしか
巻き起こすことは難しいと思うのです。
それ知ってても別にどうって事ない…と言う人もいます。
しかしながら
あるものを目の前にして
一緒にいる人が知りそうにない情報を自分は知っている。と思考し
おそらくこの人にその情報を伝えると大喜びするぞ。と推測し
知っている情報を的確・端的な説得力で発信できる力。
そして予定通り知らなかった私は大喜びで幸せになる事が出来た。
発信は人を幸せにする為にある。
彼女の本質はここにあり!と思うのです。
三ポウ知ってるとか知らんとかそれがどうとか
そんなウワズミをすくって子どもを見るのでなくて
本質を!どうか本質を見てほしいと思うのです。
本当はどうだったかなんて彼女にしかわからなくて
彼女自身すら自分の本質に気づかない事もあります。
だからこそ
本当は私に何を伝えたかったんだろう?
伝えたい本当の気持ちは何だったんだろう?と
深く深く掘って掘っています。

https://youtu.be/I2bFGmsUQ-E

彼はあらゆる方法を使って
この教室内で起こっている事に参加します。
とてもよく人の話を聞いているのです。
つまり聞こえないふりもとても上手なのです。
彼に私が
ちょっと聞いてる?とか聞いてください。と
いう事は決してありません。
ひな人形の飾りつけには足を運びませんでした。
椅子に座っていました。
飾りつけが終わると彼はひな祭りの曲をかけていました。
参加していないのか
参加しているのか
参加させてもらえないのか
彼のお陰で私は一呼吸おいて考えるようになりました。
彼はいつも参加しているのです。

『先生、看板看板!看板書かなあかん
ペンとってきて。一緒に行くわ。』そう彼女が言いました。
あちらではひな人形がこちらではひな祭りの曲が
そちらでは夜ごはんの用意が同時進行されています(笑)
みんなが同じ場所でそれぞれの事をしていて
その進行具合をウロウロ偵察しに行っています。
3月17日(日曜日)
鉄道Caféが進化しまして
田舎マルシェと称して
美味しいスイーツ・軽食・雑貨・癒し・ワークショップ
そして賞金3,000円・2,000円・1,000円の
バンブータワー大会を開催いたします。
その為の看板を書いてくれています。
すいません!宣伝告知
おとなマーケットの出店者様も募集中です
1ブース500円(1坪)です。
スイーツ・軽食・雑貨・小物等々
お店屋さんがない民家での
出店ですので売れる確率はUPするかと思います。
どうぞお問い合わせください!
こどもマーケットも同じ内容で
募集中です。どちらも
10店舗ずつで締め切りたいと思います。

https://youtu.be/eXErpRjBAd0

もう夜ごはんを作る事は特別でなく
時間の流れと共に自然に出来上がる様になりました。
トンカラは人気ですのであえて大皿です。
1年生も負けないようになりました。
鍛えられたのです。
『私、もう一回取ろうと思ったら…
もうトンカラがない…』
そう女子がつぶやきました。
男子たちが慌てて
『僕の1個あげる』と言って
彼女のお皿に入れていました。
お箸をさかさまにして入れていました。
しつけ躾って細やかな気遣いなんだなぁと
眺めていました。

2019年4月
こども農業体験
あぐり教室スタート!

詳しくは→あぐり教室

詳しくは→あぐり教室

お気軽にどうぞ→お問い合わせ

友だち追加

↑LINE@からの
質問・お問い合わせ・お申し込みはこちら

本当は皆さんとお会いしたいと
想っております。
▶イベントや子育て講座をしています。

簡単とかすぐにとか一瞬でとかこれ1回で!とか
あり得ません。魔法とか使えません。
答えは一つじゃないから、思考を広げるのには時間かかります。
しっかり丁寧に自分の土台をつくりませんか?
思考は子育てにとどまらず人生を作ってゆきます。
子育て悩み解消クラス
幼児・小学生の子育てクラス
中学生・高校生の子育てクラス
こどもの困り疑似体験講座こどもの教室各種

人が作る人の場所で
保護者と本人が同じ方向を向いて進みだすと
人生がうまくいく
0.1.2歳の乳児教室
療育教室
小学生の個別指導塾
小学生の夜ごはん学校
中学生の個別指導塾
高校生の不登校自立支援

無料体験実施中です!
▶お問い合わせ

080−3867−7100(今すぐ!お電話)
080−3867−7100(今すぐ!お電話)