[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”fujiyama1.jpg” name=”こんにちは!藤山智子です”]みんなと違う…参観や発表会・運動会でうちの子だけがジッとしてない…と。どうしていいやら、行事の度にハラハラされるお気持ちが、晴れるとええのになぁ~って思ってます。[/speech_bubble]
(本日のLINE@の投稿と合わせるとわかりやすいんですが…)
幼稚園や保育園・小学校でその様な行動が出るという事は
お家でも同じような行動が出ているかと想像します。
【家では常に机の周りをクルクルと同じ方向に…】とか
LINE@『子育てのツボ』押すと痛気持ちいいです。LINE@でしかつぶやかないツボ。毎日9:00にお届けいたします。9月は【脳機能】です。お気軽にLINE@友達追加をお願いいたします。
(本日のLINE@の投稿と合わせるとわかりやすいんですが…)
ご家族のお悩みは先生の話を聞いてほしい。もっと言えば先生の話を最後まで聞いてほしい。もっともっと言えば先生の話を座って聞いてほしい。もっともっともっと言えば先生の話を正しい姿勢で、座って、最後まで、聞いて、理解して、理解を行動に移して、そして、その行動は…とどんどん続いてゆく~
LINE@『子育てのツボ』押すと痛気持ちいいです。LINE@でしかつぶやかないツボ。毎日9:00にお届けいたします。9月は【脳機能】です。お気軽にLINE@友達追加をお願いいたします。
(本日のLINE@の投稿と合わせるとわかりやすいんですが…)
そして、心が落ち着くサプリとか軍隊みたいな解決とか
一発でお悩み解消する方法を探し回って買いあさるやんか~
方法ばっかり探すんとちゃう。目を向けるのは自分のお子様。
家で箸使われへんのに学校では出来ているって事ある?
まずは、ご家庭で何で座られへんのか?を考えてみる。ご家族だけで
考える事が無理なら
そこでようやくプロの視点が大事になってくる。
LINE@『子育てのツボ』押すと痛気持ちいいです。LINE@でしかつぶやかないツボ。毎日9:00にお届けいたします。9月は【脳機能】です。お気軽にLINE@友達追加をお願いいたします。
(本日のLINE@の投稿と合わせるとわかりやすいんですが…)
何で座れないのかのアセスメントはそのお子様によって違い
筋肉やバランスなのか衝動で思わず動くのか身体の硬さなど
回答は1つではありません。
ぜひ、お子様をしっかり見て
ご家庭の生活の中で獲得できる方法を伝えられる
プロとのつながりを持たれることで
お悩みは目的へと変わりやがて達成へとつながり
幸せに生きて行けるんだと思っています。
LINE@『子育てのツボ』押すと痛気持ちいいです。LINE@でしかつぶやかないツボ。毎日9:00にお届けいたします。9月は【脳機能】です。お気軽にLINE@友達追加をお願いいたします。
(本日のLINE@の投稿と合わせるとわかりやすいんですが…)
教室にはお悩みを抱えられたご家族がいらっしゃいますが
しばらくすると、
参観や運動会・発表会での嬉し・おもしろ・楽しいお話で
いっぱいになります。聞いているだけで幸せで大笑いしています。
ご家庭での教育も何をすべきかを理解していただき
日常の出来事にも幸せなお話をしていただけ
聞く側も話す側も幸せになれるそんな場所です。
お悩みの方は>>>ぜひやまもと式療育面談体験にお越しください