コストパフォーマンスを気にするあまり
うずら卵への興味は薄かったんだけど
最近、栄養面においても彩においても見直すところ多くて
うずらの卵パックを繁盛に購入いたしております。
それにしてもお肉やお魚のお値段に比べて
非常に買いやすいお値段の卵を
家で貴重に貴重に使ってしまうのは私だけなんだろうか?
うずらの卵を2パック買う時に威張ってるのは私だけなんだろうか?
よくわからないんだけど戦後のように卵を敬っている…笑
昨日の教室。授業終了後に子たちが『う~終わった…』とうなった。
なんだかんだでスイッチが入った私は体積の勉強をずっと教えていた…
体積の色んな事を教えた。体積だけを教えまくって。90分が終わった。
勉強を知っている子になった90分だった。
送迎の保護者の方にお詫びをもっと伝えたかったけどうまく言えなかった…
導入時間に子たちが
『先生!俺たちまた、新しいタイプのゲームを作ったから見てや!』って言ってた。
『休憩時間は、先生に教えるから!』と言っていた。
私は、今日は暖かくて気持ちの良い外だったから
カメラを使って春を写しに行こうとカメラを準備してた。
なのに、昨日はぜ~んぶ出来ていない…
勉強を知っている子たちにするのは簡単で
先生と呼ばれる人のオゴリ以外の何物でもない。
ドンドン、難しい問題を解いてゆく事が喜びになると
もう、手が付けられない…
教えることに酔いしれてどんどん加熱する。
勉強を教える事は当たり前の事でそこでもう一つ
重要な役割があるから教育者だと考えてる。
それは、子達自身が知らなかった
彼らの能力の一寸を見つける事。
それが教育者としての役割だと考えてる。
昨日は楽なことばかりに熱中して大事な役割を果たさなかった。
新しいゲームは楽しかったんだろうなぁ~