未知なる可能性を知りたいなら

京都校 藤山です。
広島代表のブログ 家庭学習
家庭内療育~漢字編~を読みながら思い出してました。

『やきうり・・・やきうりって何だろうねぇ~
美味しそうだから注文しよう!』
『すいませ~んヤキウリ5人前下さい。』という話。
20年以上前の私が娘と呼ばれる頃の話。
20年以上前の思い出だけど
仲間と会うたびに鉄板のネタで
全員が大笑いする。
そして、変わらないねぇ~と言いながら
変わり果てた容姿にため息をつく…

未知なる可能性を見つける為にはどうするのか?
未知なる可能性を引き出すとか探すとか言われて
一体それはどこに~σ(^_^;)
と考えてしまう事があるんじゃないかなぁ~

お子様もお母さんも同じなんです。

そんな事をどこかで聞き
やれ、自分探しだ。自分が理解される場所だとか
仲間づくりとかに走り出す。

バランスという言葉の意味
バランスという言葉を私もよく使うけど
バランスの中に未知なる可能性はあると私は考えてる。
何故ならバランスをとるという事は
その両極を知っている事が前提だから
両極知らずしてどないしてバランスとるねん…

未知なる可能性を知りたいなら
まずは、未知の反対極にある
現在、今、目に見えている自分が成し遂げている事を
しっかりと把握理解できるこっちゃと思てます。

だから。しっかり自分のお子様をみて。宿題もみて。笑
今、目に見えていることを広げて広げてゆくと
未知なる可能性が見えてきたりする。

『焼売』←この言葉を打ち出すために
キーボードで しゅうまい とうった。笑
色んな経験が人を作る。
私は焼売という漢字に愛着がある。
人は人でしか育たない。
子供の習い事をお考えの方は指導者の哲学を
しっかり理解してお決めになると
上手くいく事が多いです。

明日は読書会です。
お気軽にみんなきてね~♪

080−3867−7100(今すぐ!お電話)
080−3867−7100(今すぐ!お電話)