子どもってすごい!の何がすごい!のか知りたい人へ♪

S__6316040
ウィキペディアより

寿司桶(すしおけ)は、寿司を盛り付けるのに用いられる、
寿司出前の時などに使用される。また、寿司屋や家庭で酢飯を調理する際に
用いる桶も寿司桶と言い、飯台(はんだい)または飯切(はんぎり)半切とも書く。
また、調理のほかちらし寿司などを盛り付けて供することもある。

『そこの飯切とって~ハンギリ~』と大きな声で叫んだ。
子ども達の頭から大きなハテナ?が飛び出た(笑)
ハ・ン・ギ・リ!そう言ってこれは何に使う物でしょう?と聞いた。
3年生達がすぐに『お寿司の~なんか~』といったけど
『えっ?勘違い?ちゃう?』と言うと
1年生達が『あれや~ん 洗濯するやつやん!』
5年生も負けてない『風呂で使う湯をすくう物!』
『梅干しが入ってるやつ』『海の波の音だす道具』
ま~出るわ出るわ。
ほんとに、嬉しくなります♪
どれも間違いじゃない~☆☆☆
今日は飯切 はんぎり として使うだけの事。

握りずし選手権だから寿司飯を作る際に
はんぎり のウンチクを伝えて
うちの子達は寿司めしは切るように混ぜる!
素晴らしい☆

1つの物を見て沢山の答えをひっぱてくる力
大人なんかよりもよっぽど子ども達の方が
優れてる。どれが正解か?とたった一つの答えに
絞りたがる大人・・・残念。
正解とかええから。
沢山の思考を引っ張り出してみてほしい
できひんよ~むずかしいよ~
うちの子ども達は素晴らしい☆

1をみて沢山の思考を出す事を阻害しないで。
どれが正解か?とかいらんから。
その時にしっくりきたもんを
選んだらええやん。
今日はそれがたまたま飯切やっただけの事。

子どもってすごい!ってこういう事。

080−3867−7100(今すぐ!お電話)
080−3867−7100(今すぐ!お電話)