「実践研究 2018年12月開始 餅つき大会1報告書」
体験活動 『餅つき大会』の教育効果
餅つき大会をなぜやるのだろうか?
日本の古き良き文化を知る事で
新しい文化や異国の文化を広く深く
感じる事が出来るのではないかと思うからです。
餅つき大会の趣旨
餅つき大会の趣旨
→【餅つき大会の全事例】
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”fujiyama1.jpg” name=”こんにちは!子育て学校 藤山智子です”] 『餅つき大会』の趣旨は①日本の古き良き文化への意識付けの場②子たちへの非認知能力の積み上げの場③参加者全員が主体的に学ぶ場です。 [/speech_bubble]
12月最終に
全生徒の締めくくりとして
10:00~14:00
開催致しております。
2018年12月 初スタート!
-良く閲覧される記事はこちら-
*療育教室の話
*夜ごはん学校の話
*小学生の個別指導塾の話
*自然学校の話
*中学生の個別指導塾の話
*お母さんの為の子育て読書会の話
*親の子育て教室の話
餅つき大会の様子
餅つき大会には幼児からご家族まで
『子育て学校』に関わり下さった皆様
誰でも参加できます。
何をさておいても『子育て学校』に携わって下さる
保護者様が半端なくすごい!事をお伝えしないといけません。
はじめての餅つきに私はエネルギーはありましたけど
自信がありませんでした。少し弱音をこぼしましたら
皆様が飛んできて下さって
助っ人が増える度に嬉しくてありがたくて
申し訳なくてにぎやかで、はじめてとは思えない
大成功の餅つき大会となりました。
ご経験者も多く手際も良くて
勉強になりました!
2019年の餅つき大会は
どんな人でも参加できるように
したいと思っています。
保護者様自慢を続けます。
『かさじぞう』の人形劇をして下さるお母さまです!
熱心に聞く子たちが
前へ前へ行くからぎゅうぎゅうで
子たちが近寄りすぎだから…(笑)
大変だったと思います。
子たちも集中して聞き入っていました。
次回があれば。
舞台とマイクをご用意しなければ…と
反省、反省、トホホです。
子たちも興味津々で集まってきます。
やる前は子たちはすぐに飽きてしまって仕上げは大人が
しなければいけないかな?と思っていました。
ところが
かわるがわる杵を持ち一生懸命ついています。
やがてつくのが上手な子が現れ
手水の気が利く子が現れ
丸めにまわる子がいて
食べる専門の子も
声掛け専門の子も
それぞれが
わ~っと散らばって一つの
餅つきが成功しました。
あんこ餅 しょうゆ餅 きな粉餅
綺麗に完売していました。
最後に
誰もが幸せになる為にここに存在していると信じていて
それは赤ちゃんからシニアまでみんな
幸せになる為に生きてると考えています。
幸せに生きるのは不幸を避ける事とイコールじゃなくて。
無限の方法 無限の工夫 無限の時間の使い方で
幸せになるなぁ~と私は感じています。
子育て分野に身を置くのは
自分の感じた事学んだことをシェアし合える
環境に喜び感謝しているからです。
私の頭の片隅には自殺という言葉を常に置いています。
自ら命を絶つこと以外に幸せへの選択が本当になかったのだろうか?
なぜ死を選ぶのか?
生きている意味、究極の問いかけを忘れない為です。
餅つきと言う日本の古い文化を引き継ぐことによって
私に関わり下さる保護者様や子達もちろん私や協力してくれる家族も
何かしら特別な日を過ごしたなぁと感じてくれれば
と思っています。
文化に触れるという事は
精神的なゆとりがないと難しい気がします。
そこで僅かでも生きる喜びや楽しさを感じる事が出来れば
いいなぁと思うのです。
▶お問い合わせ
↑LINE@からの
質問・お問い合わせ・お申し込み
本当は皆さんとお会いしたいと
想っております。
▶イベントや子育て講座をしています。
簡単とかすぐにとか一瞬でとかこれ1回で!とか
あり得ません。魔法とか使えません。
答えは一つじゃないから、思考を広げるのには時間かかります。
しっかり丁寧に自分の土台をつくりませんか?
思考は子育てにとどまらず人生を作ってゆきます。
▶子育て悩み解消クラス
▶幼児・小学生の子育てクラス
▶中学生・高校生の子育てクラス
▶こどもの困り疑似体験講座こどもの教室各種
人が作る人の場所で
保護者と本人が同じ方向を向いて進みだすと
人生がうまくいく
▶0.1.2歳の乳児教室
▶療育教室
▶小学生の個別指導塾
▶小学生の夜ごはん学校
▶中学生の個別指導塾
▶高校生の不登校自立支援
無料体験実施中です!
▶お問い合わせ