➡︎学習塾の様子デラウェアは種無しブドウ 今日はお楽しみあるよ~と言って男子が教室に入ってきた。 え~何なに~と女子が聞くと グレープ!と男子は答えた。 見せて。これはグレープじゃない。 グレープス! 例えばお猿さんね。 1匹ならモンキー2匹ならモンキーズになる... 2017.05.31➡︎学習塾の様子
➡︎学習塾の様子筆を水につける話 先生は時に生徒やし 生徒は時に先生やし ずっと先生とか ずっと生徒とか とか、ぶつぶつ言っていると 『はいはい、わかりましたよ。 何でも教えてあげますからね~』って子たちが言う。 『先生、筆を水でぬらすねん。こうやって ... 2017.05.30➡︎学習塾の様子
➡︎イチ押し!本・グルメ④お母さんの為の子育て読書会の様子『笑ゥせぇるすまん』 親御さんとお子様が共に育つ根源です 子育てママが望む思考力が手に入る -お母さんの為の子育て読書会での事例- BOOK POST 全人格を豊かに皆さまと共に育ちたい。深刻なお悩みを抱えられる子育てママの為の公の所では目の行き届かな... 2017.05.27➡︎イチ押し!本・グルメ
→子育て教室の様子綺麗な涙 子は親の成熟の為にあり親は子の成熟の為にあり。BOSSの言葉をこのように解釈していて、ほんなら人は、私の成熟の為にいて私は、人の成熟の為になりうるかもしれないなぁと願ったりしています。昨日はとても美しい涙にであった。推測でしかないけどはじめ... 2017.05.25→子育て教室の様子
➡︎講演会・イベント子たちが一番喜ぶ事 先生。点々が付いたら濁音やんか~ 〇は何やった?ぱぴぷとか。 学校では色んな事を教えてくれる。ありがたい。 半濁音って言います。と言って少し説明をした。 先生は何でも知ってるなぁ~と彼らが言って 私は得意げにしていた。 ... 2017.05.20➡︎講演会・イベント➡︎学習塾の様子
→子育て教室の様子ことば・発語・発話・会話 昨日は やまもとまゆみ先生の講演会でございました。 沢山の方々にお集まりいただきまして 大盛況で終える事が出来ましたことを 心より感謝いたします。 ありがとうございました。 ↑この3枚目の写真が一番好きです。 先生の色んな... 2017.05.22→子育て教室の様子
→子育て教室の様子ご感想頂いております。 春はしらうおのお造りをよく食べます。 ポン酢をかけて食べると美味しい。 魚と言う生物の頭から尾まで全てを食しているという事。 しらうおのお造りが終わると次の旬はのれそれのお造りが 食卓に登場します。 魚と言う生物の... 2017.05.19→子育て教室の様子
→子育て教室の様子保護者支援 年間授業 保護者支援の授業は年間で募集をつのります。 それは子たちと同じで最低でも1年間同じ教室で 授業を受け学び、考え、笑い泣きそして 食を共にすることで人は大切な何かを獲得すると考えています。 気が向いた時だけ参加するとか自分の時間が... 2017.05.18→子育て教室の様子
藤山の安心バラのアーチと大人のパン教室 あんた。人間らしくなってきたなぁ~と言われ。 良いのか悪いのかでは判断できない表現は やっぱり。ええなぁ~と思った。 それでは人間らしいブログを!と、ほんまに久々に ガーデンブログを書こうと思いました。 梅本さんに挿し... 2017.05.12藤山の安心
→子育て教室の様子普通級・支援級・支援学校 国会中継を目にすると心萎えそうになる。 きっと想いは一つ『人が幸せになるように。』 公の学校と民の私のような機関も同じく 想いは一つ『人が幸せになるように。』 だからあの国会中継のようなエネルギーは使えない。 学校のTOP... 2017.05.10→子育て教室の様子
→子育て教室の様子ロキソニン。 誰かが痛いと言えばすぐに痛みを止める。ロキソニンは、人気者。前よりもっと痛くなったと言われても前よりもっと強いロキソニンとなって痛みを止める。ロキソニンは、いざという時に便利だからキープしておかなければならない。ロキソニンは忙しい誰かの痛み... 2017.05.08→子育て教室の様子
➡︎学習塾の様子私に似てる人 新学期が始まり出した時。藤山先生〜と真っ先にやってきて、僕の学校の先生なちょっと先生に似てるねん。そう言った。どこが似てるん?と聞いた。あんな、割り算の➗のマークの点々の事な、鼻くそって教えはった…笑 嬉... 2017.05.01➡︎学習塾の様子