親−子育て学び2016年度のペアレンツを終えて⑦ お勉強の悩みであったり 不登校のお悩みであったり 小学生も高学年になると親御さんたちは色んな所で 相談されたり勉強されたりします。 2017.03.30親−子育て学び
➡︎小学生のパン教室①2017年春休みこどもパン教室の様子 全人格を豊かに皆さまと共に育ちたい。深刻なお悩みを抱えられる子育てママの為の公の所では目の行き届かない1人1人のお子様と深く関わっています。 -よく閲覧される記事はこちら- *3歳から小学校入学までの壮絶な成長発達の話{目次} *... 2017.03.29➡︎小学生のパン教室
➡︎学習塾の様子高校生がやりたい職業を小学生が語る・・・笑 昨日の教室での話 せんせーい♪ 今日はこれで話そう! 買ってきてん、面白そうやったし。 そう言って嬉しそうに持ってきてくれた本が 【お仕事ずかん】 2017.03.28➡︎学習塾の様子
藤山の日記現役 高校生達の 月10万確実メルカリ講座~後編~ 前編はこちら← メルカリの手順を教えるんだろうと思ってた。 よくいって、わかりやすく、親切に 手取り足取り教えるんだろうと思ってた。 もっとよくいって、完成した達成感や 売れる楽しさや喜びを 味わうんだろうと思ってた。 ... 2017.03.25藤山の日記
親−子育て学び2016年度 家庭内療育を終えて① 今の相手の事を考えると優しくしてあげないと思う。 心が折れそうな時、しばらくは休まないといけない時 色んな時があるんだろうと思う。 私にとって優しい言葉をかける事は 全然難しい事ではないしラクでいくらでも 出てくる自信がある。 2017.03.24親−子育て学び
➡︎イチ押し!本・グルメ③お母さんの為の子育て読書会の様子『柿の種』 親御さんとお子様が共に育つ根源です 子育てママが望む思考力が手に入る -お母さんの為の子育て読書会での事例- BOOK POST 全人格を豊かに皆さまと共に育ちたい。深刻なお悩みを抱えられる子育てママの為の公の所では目の行き届かな... 2017.03.23➡︎イチ押し!本・グルメ
親−子育て学び知る と わかった と やってみる と その後 おはようございます 先日は夕飯に春巻きをしようと思い立ち、 いつかの先生のブログを思い出して息子にもさせてみました。 こんな、メッセージが来ると1日中テンションが上がる。 本当にありがたい。 いつかの私の春巻きブログ←... 2017.03.22親−子育て学び
➡︎学習塾の様子宇宙食と1つを広げる 時間概念… 5年生クラスの保護者様からの差し入れに宇宙食が届いた昨日。 事の発端は、グーグルマップで世界旅行をしていた 当時5年生クラス。 各地でのグルメも授業で楽しんでいた。 世界旅行が宇宙旅行になり、話しは宇宙食へ展開した。 去年の、... 2017.03.22➡︎学習塾の様子
親−子育て学び家庭内療育クラス の卒業 ペアレンツクラスから持ち上がった生徒さんも多く 私に慣れている生徒さんと 私にはじめての生徒さんたちとまざりあった教室で 初々しさと落ち着き感が混ざり合っていた。 2017.03.20親−子育て学び
➡︎学習塾の様子作文 感想文 キウイの種 言語理解とか発話とか読解力とか色々あって 作文書けるように。とか、読書感想文の書き方とか 思うところは沢山あるんだろうけど 結局何がしたいんだ?と考えてた。 よく、どこかで話してるけど 2017.03.18➡︎学習塾の様子
親−子育て学び2016年度のペアレンツを終えて⑥ 今年度のペアレンツクラスは幼児組と小学生組とにちょうど半々で 幼児組の生徒さん達は先輩ママの発信を真剣に聞いていましたし 先輩ママたちは幼児組さんの発信にわかるわかる。と深くうなずいたり 幼児組さんの挑戦に本当に喜びま... 2017.03.17親−子育て学び藤山の日記
➡︎イチ押し!本・グルメ②お母さんの為の子育て読書会の様子『阿房列車』 親御さんとお子様が共に育つ根源です 子育てママが望む思考力が手に入る -お母さんの為の子育て読書会での事例- BOOK POST 全人格を豊かに皆さまと共に育ちたい。深刻なお悩みを抱えられる子育てママの為の公の所では目の行き届かな... 2017.03.16➡︎イチ押し!本・グルメ
藤山の日記めひかり 理解するには手がはやい。 めひかりの唐揚げは美味しい♡ ハタハタとはまた違ってホクホクしてて… (カロリーとか海洋汚染とかはこの話には登場しない。) 花嫁修業たるものを何も身に着けず 2017.03.15藤山の日記
藤山の日記ちゃお の話 今月号のチャオの売れ行きはすごいらしい。 本屋さんでは売り切れが出るほどのところもあるそうだ。と聞いた。 今月号だけ何故か?と聞くと付録がすごいらしい。 その名も 2017.03.15藤山の日記
➡︎学習塾の様子イチゴの花と食育 新3年生クラスの生徒たちは 算数でも国語でも 先生、つまりこういう事? それは、深海魚ににているねぇ~ 僕の学校の先生はなぁ…と、 2017.03.12➡︎学習塾の様子