藤山の日記学習支援でお悩みの方へ!伝えなければいけない大切な事 学習支援でお悩みの方へ!伝えなければいけない大切な事 実は私は学習支援はいらんと思ってる。だから自分はいつも軸から決して外れないように学習支援をする。 なんだか、おかしな文章だけど・・・(笑) 先生、どんどん進めてください... 2015.09.30藤山の日記
藤山の日記子育て の お悩み 解決! 支援者 選び 3つのポイント☆ 子育て の お悩み 解決! 支援者 選び 3つのポイント☆ 脳と心と身体はぜ~んぶつながってる! これは、私の口癖。だから、どれか一つだけ伸ばすとか ちがう。食事も運動も睡眠も活動もどれもが重要な事。 子育てでお悩み... 2015.09.29藤山の日記
親−子育て学びプロの支援者の技術を盗め!人が発達する理由はこれ。 プロの支援者の技術を盗め!人が発達する理由はこれ。 悪い所をなくす。とかよく言う。アンガーマネージメントもするけど…怒らない自分になるって。 素晴らしい事だけど、みんながみんなそんなにできた人間になってどないすんの?横山のやっさ... 2015.09.28親−子育て学び
➡︎学習塾の様子1つの社会に色んな人がいるから! 1つの社会に色んな人がいるから! 僕はアホやしなんでも下手やし参加したくない。そう私に言った。 あの人とは居心地が良い。この人とはしんどい。あの人は好きでこの人は苦手。自分が感じたんやから大いにええと思う。当たり前の感情やと思う... 2015.09.24➡︎学習塾の様子
藤山の日記子育ての専門家と一緒にスイーツを食べながらお話ってどうかなぁ~ 子育ての専門家と一緒にスイーツを食べながらお話ってどうかなぁ~ 先日は親の学び場 そらcafe でした。子育てに迷った時に、新たに進めてゆける、確かな、きっかけを作りたい。 そんな想いでお母様にも、専門知識を!と少し難しいテキストで... 2015.09.18藤山の日記
藤山の日記お母さんが持つ悩みを自分で解決できるようになる。 お母さんが持つ悩みを自分で解決できるようになる。 方法を伝えてやってもらう講座は絶対にしない。 そんなんしたら、いつまでも方法を探し続けるから、自分なりの自分らしいあなただけのオリジナルの子育て、人生を育ててほしい。その想いだけで、... 2015.09.16藤山の日記
➡︎学習塾の様子私の脳はこれだからもっと鍛えなあかんのだぁ~ 私の脳はこれだからもっと鍛えなあかんのだぁ~ 子どもが出来るだけ私に挑戦してくるような話し方をします。 『先生。ドラえもんってなんやと思う?』そう聞くから 『猫に決まっとる!絶対ネコ意外ありえない!』そう言うと 『ブー!... 2015.09.15➡︎学習塾の様子
藤山の日記こんなちょっとした意識が脳の発達に大きな差を生むなぁ~ こんなちょっとした意識が脳の発達に大きな差を生むなぁ~ 以前、お子さまへの挑戦として1,000円を手渡した素敵な母の話を書きました。 するとそこへ質問が届きました。しかも、同じ内容の質問が6件。 『先生の教育的指導とはどんな指... 2015.09.15藤山の日記
➡︎学習塾の様子毎朝5分の意識力が子どもの食生活を発達させる。 毎朝5分の意識力が子どもの食生活を発達させる。 脳と身体と心はぜ~んぶつながってる。いつも強く伝えています。 脳を鍛えようと思ったら体も丈夫にせんとあかんし、精神だって強くせんとあかん、どれか一つだけ~なんてできひんよ。その中で質の... 2015.09.14➡︎学習塾の様子
藤山の日記親の学び場とマザーズサポータークラブのお知らせ 親の学び場とマザーズサポータークラブのお知らせ とても、言いにくいのですが・・・ 9月16日親の学び場そらcafeの参加者リストのデータが き・き・消えたぁ~(泣) 記憶をたどろうかと思ったけど オーガニックスイーツの数やら席... 2015.09.12藤山の日記
➡︎学習塾の様子知的能力を育てたいんやったら広がりと想像力 知的能力を育てたいんやったら広がりと想像力 空塾でレゴを出すつもりはなかった。 子ども達が何かに没頭して作ることは考えられるけれど それを想像力と呼ぶかもしれないけれど一人で黙々とする作業は空塾ではしない。だけど…ひょんなことから... 2015.09.12➡︎学習塾の様子
➡︎学習塾の様子あなたがまだ知らない事をお知らせしたい。 あなたがまだ知らない事をお知らせしたい。 昨日は好奇心旺盛な木曜日クラス色んな物事に目がキラキラしてる(o^^o) あなたの目は、面白い事が 沢山見える目やなぁ~ そう、伝えた。 彼は、しばらく考えて 先生~あの... 2015.09.11➡︎学習塾の様子
藤山の日記参加者様の生の声!第4回ペアレンツ・ラーニング教室 参加者様の生の声!第4回ペアレンツ・ラーニング教室 お悩みの方になんかしらのお役にたてますように これから投稿してゆきます。 保護者様がしっかり進まれる姿です。 ******************************... 2015.09.10藤山の日記
➡︎学習塾の様子空塾の学習支援での出来事 空塾の学習支援での出来事 彼は電車で空塾まで通います。いつも切符代200円をお財布に入れてきます。今日は私の所に飛んできて、『先生お菓子食べたいなぁ~なんでも買っていいよお菓子屋さん行こうよ~900円全部使ってもいい。』そう言って900円... 2015.09.09➡︎学習塾の様子
藤山の日記ペアレンツラーニング終了致しました。 ペアレンツラーニング終了致しました。 それぞれの皆様の問題は、 どれひとつ同じものはない あたりまえやわ 同じ人間なんてこの世にいないから。だからトレーニングなんてできひんねん。 これをしたら解決します! ... 2015.09.09藤山の日記
藤山の日記本日ペアレンツラーニングです! 本日 ペアレンツラーニング 開催いたします ( ´` )b 先生! はってでもいきますから。 () 奈良組は、行けます。 ( _) 城陽、警報でました。 ( ω) 昨... 2015.09.09藤山の日記
➡︎学習塾の様子療育での発達 見るべき ポイント はココです! 『もっと出来ると思ったのに出来なかった~』 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 療育S&Eプログラムでは 脳と身体を発達させる脳機能に刺激を 与えて脳機能をどんどん発達させてゆきます。 その2時間のプログラムの... 2015.09.08➡︎学習塾の様子