個別指導塾
-
誰かの幸せ。
自分一人だけが幸せになっていたら錯覚だと想ってる。 錯覚でも感じたい時もある。 そんな時は錯覚をかみしめる。 でも、本当は 自分の周り…
-
語彙や言葉を習得する為に
語彙がないとか言葉の学びとか お子さまにもお母様にも 言っときますけど 言葉というものは 言葉というものは 使って 使って 使い倒して …
-
五感を使うという事か?
土鍋の下にお猪口を置いて水はって穴開きの落としぶた置いたら蒸し鍋になる。ま。蒸し鍋も売ってるけど (−_−;) なんだか工夫した方が気…
-
五感を使うという事
村人が新大阪にでての楽しみは食品売り場をウィンドショッピングする事♪( ´▽`)今はオシャレで美味しそうな物満載です。 &n…
-
骨をかじると痛い目にあう。
そりゃー好かれたら嬉しいけど 私の事を こわかろうが 好きだろうが 苦手だろうが あたしには全然関係ない〜 とにかく いつでもあけてるから (o^^o)そんな風…
-
ニーズを考える
■ ニーズを考える ■ 画像は、下仁田ねぎと万願寺とうがらしの焼いたやつで 大きさわからないと思いますけど ネギで腹いっぱいになる晩飯って・・(−_−;)と、息…
-
想いが強いと傲慢になる
■ 想いが強いと傲慢になる ■ 昨日の京都やまもと式療育教室 どんどん伸びる子ども達と明日も明後日もずっとずっと一緒にいたい、 寄り添っていたい。 私だけに預け…
-
脳を使いたくなる 食育
■ 脳を使いたくなる 食育 ■ 脳を使いたくなる 食育って 栄養価とか産地、無添加等々もちろん大事なんだけど その辺は基本の土台でそこから子どもに 食への興味…
-
私は、身体が吸収したもので作られてる。
■私は、身体が吸収したもので作られてる。■ 最近の投稿にコメントが入り出してとても嬉しい。私も皆さんの投稿にコメント入れていこう♪ 私は、身体が吸収したもので作…
-
子どもってすごい!の何がすごい!のか知りたい人へ♪
ウィキペディアより 寿司桶(すしおけ)は、寿司を盛り付けるのに用いられる、 桶。寿司の出前の時などに使用される。また、寿司屋や家庭で酢飯を調理する際に 用いる桶…