自閉症児の「言葉の教室」
無発語から発語まで
「言葉が出ない」
発達障害をもつお子様とご家族は精神的にも体力的にも金銭的にも、大きな大きなエネルギーが必要になります。
子育ては誰でも大変だからと言う人がいます確かにそうでしょう
だけど私は私の周りを囲む子達と親御さんにはあなた達は特に特別な人生を歩いてきたと言っています。
お母さんやお父さんは毎日死にそうな顔をしてため息ばかりがでます
怒ることにもヘトヘトでストレスが溜まっているでは片付けられるものではありません
私に何をする事ができるか?
いつもいつも考えますが力不足であるのが現実です
家庭には不機嫌が充満します先日「バナナ」の言葉が出た時に動画を初めて投稿しました
応援する声が沢山集まりご家族を大きく励ます事になりました
今までいろんなことに躊躇していましたが皆様に周知認知 理解 が広がる事を願って少しずつご報告していこうと思いました
1音ずつ出していくのか言葉でないと意味がないのか爆発音で進めるのか
アカデミックな所とどれくらい触れ合うことで何かが満ちるのか答えが無い所に有るを作っていきます。
前例がありませんってすぐ言う人がいるけどその言葉がどれほど凶器か知ってる人は少ない
一生懸命子育てしてる皆様!
大丈夫です前例がなかったら作ればいいだけですから。
バナナの発語が出た動画です
コメントもぜひお読みください
言葉が出ない 発達障害をもつお子様とご家族は 精神的にも体力的にも金銭的にも大きな大きなエネルギーが必要になります。 子育ては誰でも大変だからと言う人がいます 確かにそうでしょう だけど私は 私の周りを囲む子達と親御さんには あなた達は特…
藤山 智子さんの投稿 2021年4月4日日曜日
自閉症児の無発語である子たちも
話せる子たちも対等に関わりあいながら過ごす社会は幸せだと考えています。
流暢に話せるとか話し下手とか言語が英語だとか日本語だとかも関係なくて
社会でこの人は必要でこの人は必要ないなどという事もあり得ません。
まずはみんな対等であるということ。
その中で適材適所というものが発生すると考えています。
社会に様々な個人のその人しか持ち得ない能力があります。
それを引き出していけると個人の適材適所が見つかります。
その為には
できる事と出来ない事をわかることが必要だと思っています。
しかしながら無発語の状態をイメージして、どうありたいのかその為にどう困っているかを知る事はとても難しいです。
課題を解決する前に何が課題なのかがわからない状態です。
そこに誰かが取り組むことで健全な育ちや幸せな人生が作られていくと思いやっています。
こんな課題に対応
ことばを引き出す3つの大事な事
①模倣
②吹く
③理解
30個のプログラム
実践と経験を基にした「30個の発語プログラム」でお子様の発達過程に応じて取り組んでいきます。
お子様だけをお預かりします
60分の間 マンツーマンでお子様と過ごします。
保護者の方がいるとどうしても気になったり本来の力が出せない事が多いからです。
動画と家庭内療育の提供
療育中は動画を撮影しお帰りの際に振り返りと家庭内療育をお伝えしています。
その後、動画をお送りし成長と課題を共有いたしております。
マンツーマンの個人レッスンです!
教室日 1回60分 月4回
月謝 1回60分 月4回
土曜日
自閉症児の「言葉の教室」のレビュー
言葉の教室の動画は自由にお使いください。著作権などありません。
藤山先生
こんばんは。先日はありがとうございました。
発語練習は、言葉の模倣の練習に移っている段階ですね。
サーキットの中の一つに取り入れてくださったり、息子が大好きな先生との触れ合い遊びをすぐにしてくださるなど、やる気を継続できる工夫をいつも考えて下さり本当にありがとうございます。ところで、年度末に面談があるのですが、担任の先生から、藤山先生がしてくださっている言語トレーニングの動画を見せていただきたいと依頼がありました。今まで、連絡帳に言葉の教室の様子などを書いていたのですが、実際の様子を見ながら、学校でも取り入れることができたらとのことでした。動画をお見せしてもいいでしょうか?学校では、ボールを下投げして的に当てられるようになったり、先生の合図を見て、歩くのをやめたり、後ろ歩きに変えたりと、できることの幅が少しずつ広がってきているそうです。藤山先生のご指導が、学校生活の活動場面でも生かされ、本当に感謝しています。
いつもありがとうございます。土曜日もどうぞよろしくお願い致します。
意識的に動く事は脳がとても疲れるという事です。
息子は先生のことが大好きで、笑いかけたり、ほっぺたをすり寄せたり、言葉が出ない
ものの、いつも先生への好意を表現しているのが、動画を見てよく分かります。
いつもそんな息子にお付き合いくださり、本当にありがとうございます。平日の昼寝はほとんどなくなりましたが、土曜日だけは、2時ごろ爆睡します😊それだけ頑張っているのだと、土曜日は起こさないようにしています。
SNSでの投稿が励みになることもある
藤山先生 投稿ありがとうございました。投稿を見られた方からの応援は、私たち家族にとっても大きな励みになっております。最初にバナナの投稿を上げてくださった時に、仲間から次々に「やったね!」とメッセージが届き、とてもありがたく思いました。先生の熱意が、子育ての悩みを抱えて悶々としているたくさんの人たちの背中を押してくださっています。
息子への関わりはもちろんのこと、それ以外の先生の取り組みに感謝と敬服の念でいっぱいです。本当にありがとうございます。まだ言葉にはなっていませんが、先生の呼びかけに、なんとか音(声)を出そうとしていることに希望を感じています。家庭でも、発語に繋がるような生活リズムを整えていきます。次回もどうぞ宜しくお願い致します。
ろうそくが難しくても方法はいくらでもあります
藤山先生 動画をありがとうございました。
ローソクの代わりに、紙で作った輪っかで感覚を思い出させるという先生のアイデアに感服致しました。
そのおかげか、声を出す経験も思い出したようで、昨夜、私にお願いをする時、自分から「あっ」と絞り出すような発声を久しぶりに出しました。本当にありがとうございます。今月もどうぞ宜しくお願い致します。
私との環境とご家庭での環境は違いますから同じことができなくて当たり前です
藤山先生こんにちは。先日は動画をありがとうございました。
熱心なご指導のおかげで、「ウー」の発音がとてもよくなっていること、膝をしっかり使ってボールを投げられるようになったことを家族みんなで喜んでおります。ただ、息子が寝転がりながら、先生に対して足を勢いよく伸ばして抵抗している様子には、大変申し訳ない思いです。先生に甘えてばかりで、本当に申し訳ありません。また、尻尾取りの遊びは、お尻を突き出して楽しんでいたので、家でもやってみたのですが、息子はあまり乗り気ではありませんでした。
一緒に遊んで楽しい人を見極めているようです😅諦めずにタイミングを見て、また挑戦してみます。
散髪もやります。
連休中に、出張の散髪をお願いしましたが、ハサミを見て激しく抵抗し結局切れませんでした。
ただ、先生が以前やってくださったのを思いだし、きりふきで濡らし、櫛でとかすことはできました。
髪を触られることに対する抵抗が先生のおかげで軽減されていることが分かりました。
別の養護学校では、学校で散髪タイムを設けてくださっているとのことで、もし学校ならば、みんなが順番に切ってもらっているのを見て、息子も観念するのではないかとも思えました。一度担任の先生にご相談しようと思っております。。
感覚統合も大切にしています。
藤山先生こんばんは。ご連絡ありがとうございました。
先生の動画を拝見し、「う」の音が発音できており、既に餌付いてないことに大変驚きました。
先週は、うーの発音が息子にはとても難しかったのに、もう音が出せるのですね。
藤山先生の熱心なご指導のおかげで、言葉への希望が近付いてきました。いつも本当にありがとうございます。動画では、「あ、う」の連続の発音をそれらしくやっていることが1度あり、感覚をつかめるよう家でもタイミングを見つけて伝えていきます。同時に、まだまだ感覚統合も続けていく必要があるのですね、息子は大はしゃぎですが、先生は身体を使っていただいてのご指導、本当に大変かと思います。粘り強く息子に付き合って下さり、感謝しかありません。明日もどうぞ宜しくお願い致します。本当にありがとうございました。
感覚統合も大切にしています。
藤山先生おはようございます。先日はありがとうございました。
主人が嬉しそうに、息子が先生の動きに合わせて、あーと声を出していた!と話していましたが、動画を拝見し想像以上の喜びでした。本当にありがとうございます。今まで、意識的に出す息子の声を聞いたことがなかったので、祖父母も一緒に、こんな声をしているんだね!と何度も何度も繰り返して再生しました。ここまで、大変に長い道のりでしたが、先生の真心のこもった粘り強いご指導のおかげでようやくたどり着くことができました。
息子にとっても、私たち家族にとっても、大きな大きな成長の一歩を実感させて下さり、本当にありがとうございます。嬉しすぎて、もう一度聞きたくて、私も同じように、あーと声を出すのですが、息子は見向きもせずに、あげくの果ては、耳塞ぎをして露骨に嫌そうな顔をする始末です。やはり、先生との信頼関係があるからこそ、息子なりに力を出そうとしているのだと思います。本当に本当にありがとうございました。今週もどうぞ宜しくお願い致します。