プレゼンテーション

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”fujiyama1.jpg” name=”こんにちは!藤山智子です”]学校でのとんとさんの様子を上手に画像にされているのを拝見していました。村のとんとさんも紹介しようと思っていたのに。上手く撮れなかった…また明日のブログでご紹介します。[/speech_bubble]

プレゼンテーション

 

 授業が始まるまで

子たちは授業が始まるギリギリまで私に
『先生。これって知ってる?』『これを見て!教えてあげるわ』と
家から本やら模型を持ってきて色んな事を教えてくれます。
おかげさまで恐竜や鳥、からくり人形の組み立て、
本や今流行っている事など
多方面の興味に困ることがありません。

 プレゼンテーション

自分の好きな事は誰かに聞いてほしいし言葉も溢れてきます。
プレゼンテーションをやるか!と始めだしたのが去年です。

得意とする子たちは資料を積み重ねて
紹介を始めます。
聞き手は耳をすましどんどん質問します。

 芋ケンピのプレゼン

ぼくなぁ~あんまりうまくないから…そう言う彼のテーマは
芋ケンピでした。
裏面の原材料名を読みながら
『お芋と砂糖で出来ている甘くておいしいおやつです。』と始まりました。
たまに持ってきてくれるその芋ケンピってすごく美味しいやんなぁ~
私はそれ100袋買いたいわ!どこで売ってるの?と質問が飛びます。
『この芋ケンピは僕のお家の近くのサンフレッシュか道の駅のお店で
売っていると思います。』と彼はじょう舌に答えていました。

 楽しみの時間

自由に話し出す事の楽しさ
人へ伝えたい気持ち
共に共感しあいたい気持ちを持つ彼に
次へのステップアップ
時間制限。
どの子たちにも5分の時間設定が設けられます。
そこで彼は保護者の方のご協力で
パワポを使う事で5分のルールを守る事が出来
なおかつ、自分が必ず伝えたい事を発表することができます。

発表という名の物は『僕いいわ。』と言っていましたが
楽しみの時間に変わっています。

 このノート

『うまくできるかなぁ~
このノート見てください!』と彼が一番に
私の所へやってきた。
ノートぎっしりに本紹介が書かれている。
最後の方には何度も何度も消しゴムで消された場所があり
彼がどのようにお家でこのノートを制作したのかが
うかがえて心が熱くなった。
帰りに彼が
『次のプレゼンはどうしようかなぁ~』と言っていた。
本じゃなくていいねんで、自分の好きなもんで
食べもんでも動物でも好きな服でも何でもいいねんでそう言うと
『本でいい!本にする!次のはもう決まってる!』そう彼は言った。

心情的な教育に心を動かされてゆくのだけど
論理的な教育をどのように入れてゆけばよいかなぁ~

いかがでしたでしょうか。

『 プレゼンテーション 』を紹介させていただきました。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。

少しでも何かにご興味頂けましたら
質問・お問い合わせ・お申し込みは
こちらからお気軽にどうぞ → 📧

LINE@を始めています。
お気軽にLINE@友達追加をどうぞ♪

友だち追加

活字よりも本当はお会いしたい!イベントのお知らせ

活字…めちゃめちゃ苦手です。
ライティング…伝わりにくくて、
なにゆ~てんのかわからん事多いです…
だから、本当は皆さんとお会いしたいと
想っております。
>>>>>イベント
お時間あえばいらしてください。

子育てで一生の幸せを獲得したい親御さんへ授業をしています。

簡単とかすぐにとか一瞬でとかこれ1回で!とか
あり得ません。魔法とか使えません。
本当に迷わない、思考を広げるのには時間かかります。
思考は子育てにとどまらず人生を作ってゆきます。
マザーズサポータークラス(思考の準備体操クラス)
ペアレンツラーニングクラス(幼児・小学生の子育て)
家庭内療育クラス(中学生・青年期の子育て)

お子様へ直接関わらせていただけるとありがたいです。

プロとお子様との関りでご家庭では気づきにくいアプローチや
やるべき事をご提案しやすくなります。
プロと保護者と本人が同じ方向を向いて進みだすと
スピードは加速します。
▶幼児さんから若者への『やまもと式療育教室』
▶小学生への個別指導『空塾』
▶中学生への個別指導『やまもと式トータルサポート』

質問・お問い合わせ・お申し込みは
こちらからお気軽にどうぞ → 📧

080−3867−7100(今すぐ!お電話)
080−3867−7100(今すぐ!お電話)